U-BOYです。
オーディオアルケミーのフォノイコライザー、PPA-1を展示しました。
外部電源PS-5も併せて導入しております。
アルケミーはコンパクトで高品位な製品ということで、根強い人気のブランドです。残念ながら90年代後半に一度姿を消してしまいましたが、この度、当時のメンバーを中心に再スタートしました。
特に、当時開発責任者だったPeter Madnick(ピーター・マドニック)は、現在コンステレーションオーディオの主要メンバーでもあります。
現代フォノイコライザーを代表する名機、PERSEUS(ペルセウス)で培ったノウハウを、アルケミーのPPA-1にも導入しています。
価格差がございますので、同じパフォーマンスとは言いませんが、PPA-1もペルセウス同様、ノイズフロアが低く一聴して”静か”なイコライザーであると分かります。
入力も2系統あり、それぞれ独立して負荷インピーダンスの無段階可変が可能です。
アナログ製品は入門機とハイエンド機の2極化が顕著で、このような50万前後の製品は意外と少なく感じます。
そのクオリティーと合わせて現在お勧めの1台です。