U-BOYです。
CHORD COMPANY Sarum T USBケーブルとEpic Streaming LANケーブルを試聴させていだきました。
スピーカーケーブル等のアナログケーブルでは、すでになじみがあったのですが、USBケーブルやLANケーブル を私自身改めてはっきり聞く機会がなかったため、お借りして試聴させていただきました。今回はUSB側をSarumT LANケーブル側をEpic Streaming をお借りすることができました。
CHORD COMPANYといえば、アレイテクノロジーがその代表的な技術ですが、Sarum Tにその最上位である「スーパーアレイテクノロジー」をEpic Streamingでは「アレイテクノロジー」をそれぞれ採用しています。
具体的にアレイテクノロジーはどんなものかというと一般的なケーブルではトランスなどからの低周波 ( ハムノイズ ) による影響を抑えるため、コールド ( XLR等の場合はグラウンド ) を編線状のシールドにしてホット等 ( 信号線 ) を覆う構造となっています。しかしコードカンパニーは、この構造では編線が高周波等のノイズを吸収し、機器へ伝えるアンテナになってしまうと考えました。そこでコールドやグラウンドにもホットと同一の芯線を使用。そして編線を電気的に独立させる ( 信号線に接続しない ) ことで、低周波から高周波まで幅広いノイズから信号線を保護する構造を広く採用しています。(※)
その構造をベースに、スーパー アレイ テクノロジーでは追加の芯線 ( アレイ線 ) をホット・コールド ( XLR等の場合はグラウンドにも ) それぞれの ( ケーブルにおける ) 出力側の根元に接続し、反対側の端は入力側で接続せずに切り落としております。この線に反射した信号を導いて減衰させることで、本来の音楽・映像情報を守ることができます。
また各アレイ線の太さ・長さは、それぞれのモデルの種類や長さ、またホット、コールド等用に全てテストで吟味したものが装着されています。これによってアレイテクノロジーが最大限の効力を発揮するようです。
CHORD COMPANYのLANケーブルはご注文時、アースケーブルを浮かす仕様でのご注文が可能です。
実際に音を聞いてみると自然な音色の中にはっきりとしたアタック感を感じさせます。S/Nがしっかりとあり、見通しの良さも素晴らしいのですが、そこにはっきりとした輪郭があるような印象です。
上位シリーズのSarum Tの方が、そこがさらに顕著ですが、全体の情報量は明らかに増したうえで、静けさの中からいきなり音が立ち上がってくるイメージになるので、非常に驚かされます。そこがやはりSarum Tシリーズの所以なのだなと改めて感心させられました。MUSICシリーズはどうなってしまうのか、非常に気になるところです。
ご興味をもたれた方は、ぜひお問い合わせください。
https://www.u-audio.com/shopdetail/000000008146