アクセサリーに対する考えは、各社様々ですし、ユーザーによっても求めている物が異なると思います。
大きく分けて、ケーブル、アクセサリー類で積極的に音を作っていくタイプと、機械の個性を大事にして、あくまでも縁の下の力持ちとして脇役に徹するタイプがございます。
当店でお勧めしている物は、いわゆる副作用が少ない後者に属する製品が多いですが、「低域をもっと締めたい」「音が前に来て欲しい」と言った明確な希望があれば、それにあった製品をご紹介致します。
当店がお勧めするオーディオアクセサリーを紹介します。
インシュレーター Wilson Audio / Pedestal Isolation(3個セット)
今までインシュレーターでこれほどの音の変化は経験したことがありません。それ位インパクトのある製品です。CDプレーヤーなどの回転系の機器に強力に効きます。空間が大きく広がり、重心も下がり低域の音階表現も向上します。
インシュレーター FINITE ELEMENTE / CBS-4 (CERABASE Classic)
フィニッテエレメンテの輸入が再開されました!
解像度、低域の明瞭度を上げつつも、金属系インシュレーターにありがちなきつい音になり難い特徴があります。 スピーカー、パワーアンプなど重量のある製品にお勧めです。
インシュレーター ilungo / sonorite-SN
天然皮革製インシュレータ/4個セット
通常、低域が緩いと感じる場合、硬質の素材やスパイク設置で音を締めるようにチューニングする方が多いと思います。
このインシュレーターは逆の発想で、高域が先に耳に伝達する事で、低域が緩く感じるという人間の脳の特性から、高域の暴れを抑え、全体域のバランスを取る事で低域の緩さを解消するという手法を用いています。
うまくチューニングする事で、高域の暴れ、低域の緩さを抑え、なおかつ低域の空気感を引き出します。
スパイク Andante Largo / Through-Hole Spike
軸部を中空にする「スルーホール」構造によりは、理想的な振動コントロールを実現。
一般によく見られる「手で回すだけ」の高さ調整機構では、( 機器底面に固定されていないため ) スパイク自身のガタや共鳴が機器本体の動作にも悪影響を与え、音質や画質を大きく損なってしまいます。密な高さ調整を可能にする専用工具が付属しており、調整後はナットを締めることで機器底面としっかり一体化。スパイク構造本来のメリットである「振動減衰」と「安定した設置」を最大限に活かします。
仮想アース CAD / GC1
700 kHz から10 GHz を超える周波数帯域で高周波ノイズを吸収除去
機器の空き端子に接続するいわゆる仮想アースの製品ですが、高周波除去を目的としています。デジタル機器はもちろん、プリアンプなどアナログ製品にも大きな効果を発揮します。
高周波ノイズ対策プラグ Chord Company / GroundARAY 常設展示中
ノイズ吸収プラグ
空き端子に刺すノイズ吸収プラグです。各種端子が用意されています。
USBやRJ45などのデジタル系はもちろん、プリアンプの出力端子に繋ぐと思いのほか効果が大きい製品です。リピーターも多く、当店で一番売れているアクセサリーの1つです。
電源コンディショナー IsoTek / V5 TITAN 常設展示中
パワーアンプやプロジェクターなど電力容量の大きな機器のために設計されていますが、省電力の機器に対しても、優位です。
内部には3つの独立したフィルターが内蔵され、それぞれが3つの出力コンセントに対応。 音痩せしないフィルター電源としておすすめしています。
電源タップ Acoustic Revive / RTP-6 absolute 常設展示中
解像度、鮮度感が高い電源タップです。当店では情報量だけでいえば、クリーン電源を使うよりも良質な電源タップの方が有利だと考えています。
電源タップ PERFECTION / PFT-T3000AF 常設展示中
ノイズエネルギーを電圧変換するアクティブノイズエリミネーター(ANE)を搭載
通常のフィルター付きタップは壁コンセントからの電流に対して常に効果を発揮しますが、ANE回路は壁コンセントからのノイズは勿論、本機に接続している機器から発生するノイズに対しても効果を発揮します。
高周波以外のノイズ対策としてX,Yコンデンサー (パッシブフィルター )を搭載し、非常に広い帯域のノイズをカバーする仕様となっており、まさに現在の電源環境に求められている機能を搭載した製品です。
オーディオケーブル Nordost 常設展示中
店頭のリファレンスケーブルとして、米NordostのエントリーモデルであるBLUE HEAVEN LSを採用しています。
Nordostは現代ハイエンドケーブルを代表するブランドの1つです。各豊富なラインナップがあり、かつそれぞれの用途に合わせて最適化されたケーブルを作っています。
例えば、フォノケーブルを例に取れば通常のRCAケーブルにアース線を加えただけのブランドも多く存在しますが、微弱信号用に別設計としています。 RCAおよびXLRケーブル、フォノケーブル、スピーカーケーブル、電源ケーブルをご用意しております。
外来ノイズに強く、ストレートでクッキリとした表現です。上位モデルになるほど空間を音が埋め尽くすイメージになっていきます。
オーディオケーブル JORMA DESIGN 常設展示中
スェーデンのヨルマデザインの取り扱いを開始しました。
同社は設計上の精度と製品としての精度を高めることに重きを置いています。
きわめてニュートラルな描写、丁寧な表現が特徴で、派手な表現は有りませんが機器の性能を素直に引き出すイメージです。 XLRケーブルおよびスピーカーケーブル、電源ケーブルを用意しております。
オーディオラック Andante Largo / Rigid Tower 常設展示中
“ラックで音が変わる”と言う事はオーディオファイルならみんな認識している事だと思いますが、実際に体験して頂くとほぼ皆さんから予想以上との評価を頂いております。
音の分離が明瞭になり、開放的な音場再現。また、軽量ラックでは意外と思う方もいらっしゃいますが、低域の伸び、量感も出ます。
アナログプレーヤーはもちろんのこと、デジタル機器、プリアンプ等でも十分な効果があります。ある意味機器のグレードアップ以上の効果があります。
オーディオラック ATACAMA / EVOQUE ECO SE60 常設展示中
オーディオラック QUADRASPIRE / Q4D 常設展示中
棚板のカラー、支柱の長さを自由に選ぶことのできる定番のオーディオラック。
Q4Dの組み立て時のポール間クリアランスは横幅49センチ、奥行45センチ。市場にあるおおよその機器が納まるサイズになっています。
オーディオボード ilungo / grandezzaシリーズ 常設展示中
ルームチューニング 日本音響AGS 常設展示中
Hybrid ANKHとSylvanを導入しています。
低域の抜けの良さと中高域の緻密な響きを目指した、拡散を目的とした音響パネル。
一時反射などの壁面への設置を想定した、ANKHと、フリースタイルでスピーカーの内側、外側など状況に応じた設置を行うSyvanをデモしております。
ルームチューニング Vento/ SQ2-3P
ルームチューニングの類で、最も費用対効果の大きな製品の1つだと思います。 当店オーディオルームは、このVentoをベースに特注した音響パネルを使用しております。
小型軽量で、気軽にルームチューニングを試す事が可能です。
正面スピーカー中央、左右の一次反射面等に設置する事で、奥行き感、フラッターエコーの除去等が可能です。 小さいサイズですが、効果が大きく、ルームチューニングの最初の1手としてお勧めいたします。